前置きから・・・。
2001年7月14日今日で前期は終了。
後はレポート1つのみ。
昨日の続き。
私の大学は、女子校出身者と共学出身者の割合が
5:5くらいです。
中学・高校も女子校で育ってきた私は、何の抵抗も
なく大学生活を送ってきました。
私はすっかり忘れていたのです。
「女のいやらしさ」(過去6年で経験済み)
それは就活中に現れ始めました。
私は銀行の一般職を第一志望に考え、銀行・
生保・損保・証券などの金融機関を廻って
いました。
気がつけば、ほぼ全員がライバルだったのです。
(女子大は金融一般職志望者が多い)
学校では必ず就活話。
普段話さない子達からも話かけられることが
多くなりました。
情報交換はお互い様なので、やりとりをしました。
けれど、彼女達が本当に聞きたかったことは、
他人の就活状況。
大昔の戦みたいに外堀から・・・なんですね。
私も気になったけど、そこまで気にならなかった
のは、学校内だけのつき合いだから。
「これでも友達なの?」と思うほど、
腹のさぐりあい、偽善ともいえるやさしさの
繰り返しがあったのは・・・、
大学入学以来、プライベートでも仲良くしている
仲間うちでのこと、でした。
昨日の続きと書いておきながら、前置きの
ようになってしまいました。
続きは明日。
コメント