今日は、過去の日記に登場したYちゃん(妊娠中)
夫妻の新居におじゃましてきました。

Yちゃん宅から見えた、東京湾花火大会サイコー
だったなぁ。

食事をしながら花火、話にも花が咲く。

姉さん女房のYちゃんは24歳の旦那がかわいくて
仕方がない、といった感じ。

お酒を飲んでないのに、テンションが高いYちゃん、
そして、暴走寸前の妻を優しい目で見守る旦那。

話はふたりの結婚までの過程から、ふたりのH話に
移った。

その話を聞いて、私は一気に酔いが醒めた。

別に大したことじゃないのかもしれないけど、、、

まだまだ恋愛や結婚に対して理想を描いている私は

「世の中の夫婦がみんなこんなんなら、私は
結婚できないかも知れない」と思いました。

結婚に「恥じらい」は必要ないのでしょうか?

まだ私は全部を見せられる人と出会ってないから、
こういう風に思うのでしょうか?

話の内容は明日気が向いたら書きます。





お見事!

2001年8月11日

自分の顔を鏡で見る。

ずっと気になってて試してみたいと思ってた。

いつでもできることだけど。

でも、あまりにもくだらないし、家族の誰かに
見られたら、「ばかじゃん」って思われるから
避けてきた。

お昼過ぎに起きて、家の中に誰もいなかったから
試してみた。

やっぱり、、、

成功したわ。(軽く自己満足)

ただ単に、両頬の「えくぼ」につまようじを
刺してぶら下げてみただけです。

ごめんなさい、くだらなくて。


青臭かったのに。

2001年8月10日

何日かぶりに弟に会いました。

ひとつ屋根の下に住んでるんですけど、
あんまり会わないんで。

私の顔を見た弟が、「最近どうよ?」

この挨拶、みんなよく使いますよね。

「そっちこそどうなの?夏だよ、女は?」
と私は逆に聞いてみました。

そしたら、

「女なんてもういいや。」と、弟は一言。

なんですって?「もういい」だと!

恐るべし、高校生。

私の中では弟はいつまでも小さいまんま
なんだけど、、、。

確実に大人になってきている。

女に痛い目にあわされたのか!?

がんばれ、若者。

塾もちゃんと行ってね。


買い物のセオリー

2001年8月9日

「服の趣味が合わない人間とは行くべからず」

あたりまえ、ですかね。

今日の買い物サイテー。

私がお供をしたのは幼なじみのM。

男の趣味にしろ、服の趣味にしろ、とにかく
あわない。

でも、腐れ縁。

もちろん、趣味が合わないのは承知で彼女と
買い物に行きました。
前にも一緒に行って「もうこの子とは行かない」
と心に決めたんですけどね。
就活中は一度も会ってなかったので、食事を兼ねて
買い物に行ったのです。

どこが変なのかわからないけど、彼女の格好は
どこかが変なんです。

例えば、「デニムONデニム」しちゃうところとか。

「おい、そのデニム、上下素材違いじゃないか!」
とつっこみたくなったことがあります。

まぁ、別に本人がいいと思ってるから
いいんだろうけど、、、さ。


今日の戦利品
なし、なし、なし、なしーっ。
買い物する気にならんわ(怒)
結構買う気満々だったのよね、実は。



私の怪奇現象?

2001年8月8日

明日は買い物。

に、ついて行きます。友達の付き添いで。

私は、もう夏物はいらない。
結構買ったからなぁ、
あんだけあれば夏は乗り切れるでしょ。

でも、ついて行くだけじゃ物足りなくて、
秋物とかに手を出しちゃうんだろうな。


気がついたらレジの前にいることがよくあります。

友達にも驚かれます。
「さっきまで服みてたのにいつの間にっ!」って。

怪奇現象みたいなものです。

夏に限らず、一年中。
5000カウンタ越えていました。
みなさん、いつもありがとう。



声低すぎるよ。

2001年8月7日

今日は映画の試写会に行って来ました。

シルベスタ・スタローンの新作「ドリヴン」です。

司会進行の某テレビ局の男性アナが、舞台挨拶で
スタローンを紹介するとき、

「それでは登場していただきましょう、主演の
『アーノルド』、あははは」

と言ったのは、軽めのジョークだったのか、それと
も本気で間違えたのか。

ジョークだとしたら、かなり中途半端だし、全然
面白くない。

それにしても、スタローンの声は低かった。

他の役者が話しているのは聞き取れたけど、
スタローンの話はほとんど聞き取れなかった。

映画の内容は、んー。前半は寝そうだった。

でも、第二のブラピと言われている役者(名前
は忘れた)は、カッコよかった。

要チェックだわ。





昨日友達がマッサージを教えてくれました。

薄着になることが多いこの時期にぴったり?な
マッサージらしい。

首を横に倒してその状態でさらに斜め前に倒し
ます。そして耳のすぐ下にある「すじ」を揉み
まくります。


どこに効果があるのかというと、、、


「鎖骨」です。

鎖骨がくっきりでるそうです。

男性は女性の鎖骨なんて見ているんですかね?

私は女優さんとかが胸の開いた服を着ているとき
「鎖骨」がきれいだな、と思うことがあります。

私も鎖骨美人を目指して、今日からお風呂上がりに
マッサージすることにしました。

揉むだけだし、簡単。

みなさんも試してみてください。

効果があったら連絡ください。






決定。

2001年8月4日

アブラゼミよ、何故こんな時間に鳴いているのだ?

まぁ、短い命だから大目にみましょ。


本日やっとバイトが決まりました。
去年と同じところで、違う課です。

秋物GETに向けて、たくさん働きます。
といっても、週3だけど。


今日はサバイバーの日ですね、フフッ、楽しみ。


4444カウンタ踏んだ方連絡待ってます。


非常に嬉しい!!

2001年8月3日

弟の小学校のときの同級生4人が、久しぶりに
家に遊びに来ました。

その中の一人は中学卒業と同時に九州に引っ越し
たのですが、その子の姉が大学生で一人暮らしし
ていることもあり、夏休みになると遊びに来ます。

その弟の友達が私を見てひとこと。

「お姉さん、綺麗になりましたね。」

ちょっとー、嬉しいじゃないの!!


でも、私は嬉しいのを顔に出すのを我慢して、
「そう?ありがと」、と
意味なくクールにきめてみました。

私のまわりは、サークルの先輩とか社会人の
知り合いとか、年上が多いので、
「かわいい」扱いされることはあっても、
「綺麗」扱いされることはないのです。

そんなこと言ってくれるのは、お正月に酔気を
おびた親戚のおじさんくらいです。


お世辞だというのはわかっているけど、
今日は気分良く過ごすことができました。


4444カウンタ踏んだ方、連絡下さい。


こんなもんか。

2001年8月2日

昨日飲み過ぎたわけじゃないけど、
今日の朝、気持ち悪かった。

ミネラルウォーター飲んで復活。

暑い中、懇親会に行って来ました。
久しぶりにSPIをやった。

なんか思っていたよりつまらなかったな。

でも、プライベートでも仲良しの大学の
友達がいるから、いっか。

友達が内定している某信託銀行では一般職の
懇親会でもワインがでたらしい。
(四大しかとってないから)

私もワイン飲みたかった、、、。

短大生はまだ19歳の子もいるんだもんね。
若いっ、ちょっとうらやましい。


4000カウンタ踏んだ方、4444カウンタ
踏んだ方連絡くださいね。



私はお酒が大好き。

小さい頃からの好物は「かにみそ」

昔、祖父に「すあまは酒飲みになる、楽しみだ」
と何度も言われたっけ。

今日は久しぶりに飲みました。

大学は入った当初は苦手だったビールが
こんなにおいしく感じられるなんて、、、。

でも、焼酎が一番好き。
無味無臭に近いから、いつまでもいける。

いいんだか悪いんだか。

私の日記を読んで下さっている皆さん
ありがとうございます。
4000カウンタ踏んだ方、連絡下さい。
3333カウンタを踏んだ方も。



就活の後遺症。

2001年7月31日

先週から夏バテが続いております。

なかなか復活しないのは、就活のときに
脂肪と共に消えていった体力の問題なのか。

就活中は説明会や選考が立て続けに入っていて
時間がなくて食事を抜いたり、よく歩いたりして
いたからか、見事に?痩せました。

一番ツライときは食事がのどを通らなくて、
丸一日何も食べないこともありました。

家にいることが少なかったので、お菓子を食べたり
暇食いをすることがなかったのも、痩せた原因の
一つかな。

よく「痩せるときは胸から、下半身は一番最後」
というのを聞きますが、本当にそうでした。

下半身がすっきりしたのは嬉しいけど、
胸がなくなるのは、、、かなりイタイ。

元々ないのに、、、。



こんな時代だから?

2001年7月30日

昨日の夜、先輩から久々のTEL。
(先輩については7月12日の日記参照)

女2人でタイに行ってきたらしい。
「マレーシアに行く」って言ってたのに。

何故変更になったかというと、先輩の連れ
が妊娠中で、妊娠4ヶ月過ぎていると(たぶん)
入国できない国があって、マレーシアもその一つ
だから、だそうだ。

先輩の連れというのは、先輩の小学生のとき
からの友達で、先輩と共に私のことをかわい
がってくれているYちゃんです。

Yちゃんの妊娠を聞かされたのは4月の終わり頃。

私は「冗談キツすぎ」と思いました。

なぜかというと、Yちゃんの彼氏がもじもじして
いて、男らしくないというか頼りなさそうだから
です。それに何故か強気。(理解不能)
顔は民主党の鳩山由起夫氏に似ています。

私と先輩はYちゃんのいないところではその彼の
ことを「はとやま」と呼んでいました。

Yちゃんは「はとやま」に浮気されたことが
ありました。

私と先輩は「はとやまにだけは浮気されたくない、
許せん!!」と怒りました。

だから、Yちゃんの妊娠・結婚報告は、
「やめてよー(呆)」と思ったのです。

でも、一応「相手誰よ?」と聞いたら、
「はとやま」ではありませんでした。

それを聞いてホッとしたけど、じゃぁ、相手は
一体誰なんだろう、、、?

相手を聞いて唖然。
でも、こんな時代だから「あり」なのかな、
と思いました。

このYちゃんの旦那については秘密のほうで。




横浜に食事に行きました。

つれは、女友達のNです。(短大卒で社会人2年目、
昨日の日記の子じゃないです。)

カップルで溢れてたからちょっとせつなかった
かな、、、。

最近の話題は専ら結婚の話。

同じ年だけど私より2年早く社会に出てると
結婚に対する考え方が違うというか、真剣と
いうか。

私が普段、大学の友達と話している感じとは
全然違うんです。

Nが言うには、「出会いが少ないし、飲み会や
お食事会があっても、タイプの人に巡り会うこと
がほとんどない」そうだ。

22歳にして、早くも切羽詰まっているんですよね。


私は今までNに社会人を3回くらい紹介したけど、
「いい人なんだけど、、、」
で、終わってしまいました。
申し分ない人たちばかりなのに、、、。

Nに紹介した人たちについては秘密のほうで。

Nは社会人2年目といっても、私と同じ年。

私たちは幼いんですよね。

「誠実なのが1番」と言っておきながら、
まだまだビジュアル重視なところがあるし。

結婚ってまだ先のことだと思ってたけど、
なんか今日は真剣に考えてしまった。







早すぎると思った。

2001年7月26日

短大卒で社会人2年目の友達に
結婚話が、、、。

私が就活している間に、みんな色々
あったのね。

付き合って1ヶ月でプロポーズされたみたい。

でも、


破談になりました。


久しぶりに雨が降りましたね。

2回ほど停電したけど。

テストもレポートも終わり、晴れて夏休みの
はずなのに、、、

体調悪いし、諸問題がたくさん、、、。

今日は朝食、桃1個、プルーン、500?リットル
のミネラルウォーター。
あれ?昨日と全くおんなじだ。

お昼は、お粥(梅干し入り)

夕飯は、うなぎのようです。

復活できたら夜にでも更新します。


久々のヒット。

2001年7月24日

暑い。
どうやら熱中症みたいです。
クビから上がボーっとしています。

今日はレポートを出しに学校へ。

朝食、桃1個、プルーン、500?リットルの
ミネラルウォーター。

学校に行く途中、渋谷のスタバでショートの
エスプレッソフラペチーノ。

学校に着いてから500?リットルのペット
ボトルのお茶。

学校帰りにペットボトルのエビアン。

地元に帰ってきてから、ラムネソフトクリーム。

初めて食べたんですけど、、、美味です。
炭火珈琲ソフト以来のヒットです。

こう暑いと冷たいものしか食べられないですね。



母も見ていた!

2001年7月23日

あまりにも衝撃的だったので、速攻母に
報告しました。(詳細は昨日の日記参照)

そうしたら、母も怒鳴り声が気になって
私の部屋から覗いたことがある、とのこと。

母の話によると、
そのときはご主人らしき男性は座っていて、
暴力は無しでおばあちゃんを罵っていたそうです。

でもよく見るとそのご主人は素っ裸で、おばあ
ちゃんに自分の体を拭かせていた、というのです。

もちろん見たくないけど、ちゃんと?アレは見えた
そうです。

気持ち悪すぎ。

このご主人は別に病気でもなんでもなくて
普通にお勤めしているそうです。


今日のお昼も怒鳴り散らしていました。

私の家から10メートルくらい離れているのに
聞こえるってことは、このお宅のお隣さんは
本当に迷惑だと思う。

いい年越えたおじさん、おかしいよ。

暑さと共にもっと暴走するのか、おじさん、、、。



のぞき・・・。

2001年7月22日

「覗く」つもりはなかったんです。
あまりにも大きな声がするから何事かと
思って・・・。

私の部屋の出窓から見えるお宅での出来事です。

見えると言ってもはっきり見えなかったので、
おもちゃの双眼鏡を持ってきて見ました。

家庭内暴力です。

ご主人らしき男性が、おばあちゃん(たぶん
そのご主人のお母さん)を怒鳴りながら蹴って
いました。

おばあちゃんは腰が曲がっていて、その曲がって
いる腰というか背中に、何度も何度も蹴りを入れ
られていました。

びっくりしました。

生々しかったです。

そのお宅から怒鳴り声が聞こえてくることは
前からあったのですが、今日のはいつも以上に
大きかったので、気になって見てしまったのです。

母に報告しました。
そして母から気持ち悪いことを聞きました。

また明日。


昨日の「われめでポン」は誰が優勝したの
でしょうか?
第7ゲームまでは起きてたのに、いつの間
にか寝ていました。
ご存じの方いたら、ご一報下さい。

今日の深夜からサバイバーまたやりますね。
あの番組好きなんです。
誰かを蹴落とすときに、その人の本質が見える
というか・・・。

見たことない方、おもしろいですよ。
TBSで深夜1時30分からです。


1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索